美容

食生活からの肌トラブル 内側からも意識してみませんか?

美しい肌を手に入れるためには、日々の「継続がとても大切。
毎日スキンケアをしていても外側からのケアだけでは限界があります。

トラブルを改善し、より美しい肌を目指すには外側と内側からのWケアが効果的。
今回は、食生活に関するお話です。

” 太る原因=カロリーの摂りすぎ ”という考えはもう古い?

ダイエットの基本

三大栄養素をバランスよく摂る

炭水化物(糖質)を控え、たんぱく質を中心に質の良い油を摂りましょう。
糖質は多く摂りすぎると脂肪に変わるだけでなく、肌が糖化しやすくなります。
糖化した肌は急激に老化し黄色っぽく色がくすみ、ハリや弾力が失われます。

ビタミン・ミネラルをよく摂る

野菜や海の恵みを積極的に摂りましょう。
野菜や海藻などに多く含まれるビタミンやミネラルは、
糖質・たんぱく質・脂質の分解を手助けします。
また、ビタミンA・C・Eは抗酸化に、ビタミンB群は糖やアルコールの分解に使われ、
不足すると肌トラブルの原因になります。

日本食という美しさ

最近はファーストフードやコンビニエンスストアのお弁当など、
美味しいものが手軽に食べられるようになりました。
しかしその中身をよく見ると、「糖質」や 「脂質」が多く含まれてはいませんか?
では、美しいからだや肌を保つために理想的な食事とは何でしょうか。
それは 「日本食 (和食)」という美しい食事です。


からだに必要な栄養素。
食事で摂るのが大事だとわかってはいても、
忙しさを理由についつい手軽なものに手を伸ばしてしまう。
たまにはそれも良いでしょうが、そればかりが続くと・・・・。
からだが悲鳴をあげる前に、早めにケアしてあげましょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です